COLUMNあなたの毎日に役立つヒント
「今だから磨いておきたい『人間力』」
販売員として、お客様に「あなたから買いたい」といっていただくために必要な要素は、いくつかあります。しかし、中でも一番重要であるにもかかわらず、磨くのが難しいのが「人間力」です。
いまこの時期だからこそ、自分の人間力に向き合い、磨いておきましょう。
今回は、人間力向上に長年携わってこられた達人、松尾一也さんに人間力を磨くコツについてお伺いしました。
*************************************************************************************************
私は1990年代から人間学に関心を持ち、人間力研修を始めました。
当時、人間力というと少し宗教のイメージがあり、大手企業では敬遠されがちなフレーズでした。
ところが時が流れて、今や多くの人が「大切なのは人間力」と口にする時代となりました。
そもそも人間力とはなんでしょうか。
ひとつは「生きる力」です。
今回の新型コロナウィルスのような大津波を受けても、希望を見つける、立ち直る、そして生き抜く力。
もうひとつは「人間的魅力」です。
世の中には和食、中華、イタリアンなどおいしいモノがあふれていて、それぞれうならせる味があります。
ところが一番、味わい深いものは「人間味」なのです。
その人の生き様があらわれる人間味を磨くことが大事です。
皆様のお仕事柄、日々色々なお客様と出逢い、対話をされる中で「ぜひ、あなたから買いたい!」と思われる主な魅力、人間力になる部分は、
・陽気でしなやかなオーラを発している
・お客様の関心、好奇心に寄り添ってくれる
・価値観を理解して、共感するアドバイスをしてくれる
ではないでしょうか。
そのためには、人間力を磨くヒントとして、以下のことを意識してみるとよいでしょう。
・日々、心身の健康をセルフケアして心の平安を心掛けましょう。
楽しそうで自然体の人に引き寄せられるものです。
・お客様の話を聴きとどけるスキルを身につけましょう。
優しいまなざしをむける、話を聴く、うなずく、そして気の利いた質問の「聴く力」が万能薬です。
・自分の目指すメンター(師匠)を見つけてモデリングしましょう。
近くにいる人に染まるのが人間の習性です。
積極的に魅力的な人と出逢う習慣を持つことです。
本や映像からでも学べます。
そしてあなたらしい人間味あふれるスタイルをつくりあげて下さい。
きっとお客様にもそれが伝わるはずです。
人生、生きる力と人間的魅力があればどんな時代になっても、絶対に大丈夫です!
■人間力向上におすすめの一冊
仕事、人間関係、恋愛を劇的に改善させる目からウロコのメッセージを
浴びて下さい。
文:松尾一也(まつお かずや)
26歳で起業以来「人間学の探求」をライフワ ークに日本をリードする人物の講演会などを数多くプロデュース、現在では850人 を超える講師陣ネットワークを築く。
自身も人間力・リーダーシップ・ モチベーション・コミュニケーションなど「人と組織の成長」にフォ ーカスしたテーマを日本各地で講演している。著書に『出逢い力―あなたに逢えてよか ったと言われる人生』(明日香出版社)、『トップリーダーが実践してい る奇跡の人間育成』(きずな出版)、『50代から実る人、枯れる人』(海 竜社)がある。
著者新刊
「40代から深く生きる人・浅く生きる人」 松尾一也著 海竜社